GE Plastics

先進技術:ヒュンダイ、GEの革新的な材料ソリューションを多種多様なアプリケーションに採用

GE Plasticsの高性能コンポジットおよび熱塑性樹脂がヒュンダイのQarmaQ「カーマック」に搭載された30近くもの部品に採用された。GE PlasticsとHyundaiによる共同プロジェクトの産物である同クロスオーバー多用途車(CUV)は、従来なら金属、ガラスおよび熱硬化性樹脂をもとに製造されていたコンポーネントに、熱可塑性樹脂材料を取り入れることによって、デザインの自由度と実用性を有している。そこにはGEの先進技術が、次の5つの分野に適用されている:Elastic Front*、外装、内装、照明システム、およびボンネット下部品

GE Plasticsの材料には様々な特色があり、そのひとつは最大60 kgの重量減少を可能にし、これによって平均年間最高80リットルの燃料節約ができる点である。また歩行者安全の向上、および複雑な3次元の形状を生み出せるという利点もあげられる。

環境へのさまざまな利点

QarmaQは、樹脂材料を使用することで、目覚しい環境保護の模範を示している。たとえば、Xenoy iQ*とValox iQ*樹脂コンポジットは、ともにGE ecomagination* 製品だが、その85%が消費済みPETボトルを再生したものである。これらの材料は、同車の重要な部品に使われており、本来ならばゴミ捨て場に行く運命にあったポリエチレン・テレフタレート(PET)製ボトルが、およそ900本転用されている。内装には塗装不要のソリューションを使用しているため、従来の塗装作業に生じる揮発分物質の発生を減少する。また、GEのFlexible Noryl*樹脂により、配線やケーブルへのコーティングが今までより薄くなり、車両重量が減るとともに、その空きスペースにより多くの電子機器が搭載できる。

GE Plasticsの材料は、次のアプリケーションに使用されている:

Elastic Front(弾性のあるフロント部)

これはエアバッグも、メカニカルポップアップ式ハイドロリックも不要な独自の歩行者安全システムで、GEの材料が持つ独自の特性が生かされている。

エネルギー吸収構造とGEの樹脂材料が持つ特性が、QarmaQの未来的なスタイルの中にシームレスに統合されている。衝突事故による人体への被害は、車の様々な衝撃部位、そして歩行者の様々な体部と相互に関連する。

- 下肢部の保護

グローバルなエネルギー吸収装置: GE PlasticsはXenoy iQ樹脂を取り入れ、FMVSS/CMVSS(米国連邦自動車安全基準/カナダ自動車安全基準)、また欧州と日本における歩行者保護規則フェーズ I および II に対応する、エネルギー吸収対策のためのデザインを開発した。それには次の2つの機能が含まれる: 車が歩行者下肢部と接触事故を起こした際には、その衝撃を吸収できるしなやかさと柔軟さを備え、また反対に、低速運転中に障壁や物体に衝突した際には、十分な硬さを持って対応できる。

- 上肢部の保護

バンパー: CUVはボンネットが高いため、グリル/バンパーの上部とボンネットの上部が接する部分のエネルギー吸収力は非常に重要で、その理由は歩行者の腰のあたりに衝撃を与える可能性を持つからである。Xenoy iQ HMD樹脂の機械的特性(引っ張り応力および延性)は、複雑構造などを使用せず、可能にする。

ボンネット: 開発中のコンポジットHPPCテクノロジー – GEの Xenoy iQ樹脂 - を使用したこの軽量ボンネットは、デザインと材料特性によってエネルギー吸収を可能にする。HPPC熱可塑性樹脂のサンドイッチ構造コンポジットは、重量を従来材料の半分近くにすることが可能になるため、衝突時の傷害を減らすことができる。

- 頭部衝撃部位

フロントフェンダー: GEの Xenoy iQ HMD樹脂を使用した大型の射出成形品、垂直に包むように配されたフェンダーがQarmaQに搭載され、この度ジュネーヴで初登場した。フェンダーの上面部位もまた、車の前部にある水平ボンネット表面の一部を形成しているため、歩行者の頭部に与える衝突の衝撃を吸収する能力を持つ。同様に重要なことは、HMDテクノロジーが大きな自動車成形品の取り入れを可能にしたこと、それと同時に隙間や面差など寸法精度に対する厳しいOEM要求に対応できることである。ナノ繊維形成という独自の方法により、大型ボディーパネルにありがちな、寸法剛性の向上にもHMD Xenoy樹脂は役立っている。

ボンネット: Xenoy iQで作られたHPPCボンネットの水平面は、頭部への衝撃エネルギーを管理するという重大な役割に貢献している。さらにHPPCには、このような衝突特性のみならず、強靭さ、耐久性を持ち、それでいながら柔軟性に富み、軽量な、従来の金属に代わる独自の特性がある。

外装:

QarmaQの特筆すべき、最大29 kgという重量削減の陰には、より大きな面積、またラップアラウンドデザインに施されたLexan*の透明樹脂グレージングがあり、これによってその使用はさらに新しいレベルに押し上げられた。

可動サイドグレージング: 顧客の皆様が完全なアウトドア気分を楽しんでいただけるよう、Lexanサイドグレージングには、耐候性をもち、かつガラス状の層により、耐摩耗性向上させるExatec* 900システムがLexanグレージングの表面に施している。グレージングコンポーネント内のシールやメカニカルな締め付け部には、2色成形を活用し、部品統合などを行い、シームレスな、段差のないウィンドウを生み出している。

パノラマルーフ/フラクタル無線アンテナ: 紫外線遮蔽技術を取り入れているLexan ポリカーボネート (PC) 製の、パノラマルーフは完全モジュールとしてデザインされたもので、照明からアンテナまで、すべてを取り入れている。ExatecとFICOSAによりGEのLexanグレージング上に施されたFractal Antenna®のデザインによるこのシステムは、複帯域によるアンテナ統合用テレマチックとして使用できる。その他にも、Exatec 900elによる蛍光発光の内部照明がより良い車内環境を作り出している。

ドアー: 従来の金属性と比べ、GEのHMD Xenoy iQ樹脂製ドアーは最高50%の重量軽減を実現し、そしてデザイン、強度そして実用性を維持しながら、乗客収容力を大幅に増加させることを可能にしている。

統合されたリフトゲート: モジュールとしてリアランプ、配線、センサー、その他、必要な電気部品をリフトゲートに統合している。本システムに見られる複雑な形を持ったグレージングはLexan PCで出来ており、これはサイドウィンドウと同じExatec 900コ―ティング技術を施したものである。これは軽量化に貢献するだけでなく、運転者の視認性に関する規制に合致でき、かつExatecのワイパーとデフロスター技術の利用を可能にしている。

トランクグレージング: GEのLexanグレージングは特徴的な外観を持ち、かつ運転性能と安全性を損なうことなく、運転者の後部視認性を保つことができる。

ミラー: ミラー(湿気や霜取り機能をもつ)の視認性の高さは、GEのセンシング技術とGEPlasticsのStatkon*樹脂という新しい熱伝導性プラスチックによりモニターされ、調整される。

内装

ディスプレイとインスツルメンテーション: GEのIlluminex*オプチカルディスプレイフィルムは「コーティングレス」拡散技術を採用しており、液晶ディスプレー(LCD)のバックライトに対する光学的要求に応える。

ドアー: ファブリックで覆ったドアー上部トリム部はCycoloy* CY8540樹脂で成形されており、これによってこのファブリックが、引っ張られたり損傷されずに処理できる。

インスツルメント・クラスター、ダッシュボード、そしてドアートリム: 一点の曇りもないLexan樹脂をトップに成形して、美しいアルパインホワイトのLexan Visualfx*の特殊効果樹脂により、深さと高光沢がもたらされる。

統合エアバッグドアー: Lexan EXL樹脂はエアバッグドアーを、ファブリックで覆ったインスツルメントパネルにシームレスに統合した革新的なデザインを可能とし、際立った審美性と、たとえマイナス40℃の低温にあっても展開時に飛散しないエアバッグを可能にして、より高い安全性を実現する。

ピラートリム: Lexan EXL 1414H樹脂 は、低温衝撃に対する要求事項をも満たすもので、ピラーアーム後部のエアバッグのデザインには優れた材料といえる。

座席後部/センターコンソール: 深い光沢をもつセラミック的な白色の新しい帯電気防止Geloy* XTW 樹脂は、高い耐候性と耐紫外線性を有している。このプラスチックスは、原料着色を行っており、塗料の使用量を削減できる。

通気孔とスイッチ類: Lexan Visualfx 特殊効果樹脂の光透過特性を利用することにより、内部の通気孔やスイッチ類は、宝石のように光る美しいものに変えることが出来る。

照明システム

フロントレンズ: これらの部分を高耐熱Lexan XHT 樹脂に成形することにより、光学的性能を落とすことなく、より小型化することができる。

前照灯: QarmaQによって初登場する GEの Nightfx* 樹脂は、無色透明な素材で、一定の波 長を持つ光にさらされると華やかな色を放つ。ヒュンダイは、そのブランドに、独自のイルミネーションシグナチャーを生み出した。

前照灯ベゼル: 直接金属蒸着されたValox iQ 樹脂は、美しく高級なスタイルをもつ樹脂で、これにより、高価で、環境的にも問題のあるラッカー仕上げを無用なものとしている。

前照灯リフレクター: これらのコンポーネントには、GEの新しい直接金属蒸着された Extem* 樹脂を 成形したリフレクターがとりいれられており、高い耐熱性を有する。これによってラッカー仕上げを省くことができ、部品の再使用可能になる。

ボンネット内部

コネクター: Valox iQ 樹脂の使用は、消費後の廃棄物の量、エネルギー消費、および二酸化 炭素の排出を大幅に減少する。

ワイヤコーティング: GEのFlexible Noryl樹脂は、束をより小さくでき、省スペース化が可能となる。これは、さまざまな機能デザインを求める現在の消費者の要望に合致し、同時に搭乗者が楽しめる空間スペースが増大する。

QarmaQプロジェクトのパートナー

- GE Sensing

キャビンを快適にする赤外線感知器: 体温に焦点を据えてこれをモニターすることにより、キャビン内部の温度を正確に読み込む。その特色には高感度、迅速な応答性などがある。

NDIR CO2 感知器: 新型の環境対策を備えた (グリーンな) 冷却剤が、キャビン内部にCO2 漏洩がないか探知する。

排気ガスを制御するNOx (窒素酸化物) 感知器: 車両廃棄ガスが確実にクリーンか監視 する。正確度が高い、強靭な廃棄ガス感知器を備えてさまざまな窒素酸化物を探知する。

NPX感知器で遠隔タイヤ空気圧モニター(RTPM): 走行中、タイヤの空気漏れによる空気圧低下、または不足が起きたとき、警告を出して安全運転を確かなものにするための空圧モニター装置である。

- 特記すべき、パフォーマンス向上の特別機能

シリカタイヤ: NXTシランから作られたシリカタイヤは、QarmaQの燃費効率を最高5%向上さ せ、二酸化炭 素の排出を減らす。一方でタイヤの牽引摩擦、ハンドリングを改良し、寿命を引き伸ばす。NXT Z* シランと NXT LowV*シランは、タイヤからのエタノール排出を軽減する。

シートインサート: ティール色のシリコンエラストマーシートインサートは、皮やヌバックのよう な、従来からある材料とともに使用しても完全に調和する。LSRトップコート技術による表面加工は、このやわらかいはめこみ部分に、皮のようなすばらしい触感をもたらす。他にも触感に敏感な部位、特に運転席(ハンドルやシフトレバーなど)周辺には、メカニカルな仕上げを提供し、同様の材料テクノロジーをもととして作られている。

- Lumination

Tetra* コントアー LED 内部照明: 上部ルーフトリムの後ろに隠れてLuminationの Tetra コ ントア LED 照明システムが白い光を放ち、パノラマサンルーフに北極光のような輝きを 加える。これはエネルギー効率がネオンよりも40% 以上も高い。

- Carbotech

リフトゲート: カーボンコンポジットのフレームは Lexanグレージングと接着されている。この複合フレームがもたらす 強靭さと剛性によって大きなリフトゲートを作ることが可能になる。また、従来よりもおよそ50%(10.4 kg)もの重量軽減が実現できる。

- Visteon

蛍光体照明工学: このような透明蛍光体資材は、発光していないときは高い色彩をもち、光が入ると輝きを増す。息を呑むような前照灯には、視覚工学と測光デザインの特長をとりいれている。

ヒュンダイのQarmaQについては、このウェブサイトにより詳しい情報がありますので、ぜひ参照してください。http://www.hyundai-motor.com

Reader Enquiries

GE Plastics
Plasticslaan 1
4600 AC Bergen op Zoom
Netherlands

Helen Vandebovenkamp
helen.vandebovenkamp@ge.com

Tel: +31 164 29 20 97
Fax: +31 164 29 10 66
Netherlands

+31 164 29 20 97

helen.vandebovenkamp@​ge.com

www.geplastics.com


Notes for Editors


ヒュンダイ自動車会社について

1967年創設のヒュンダイ自動車会社はヒュンダイ‐キア自動車グループとして成長、2005年には世界第6位の自動車メーカーの地位を占めるにいたり、また2ダース以上にのぼる自動車関係子会社と連携会社を傘下におさめています。世界中に68,000の従業員を抱えるヒュンダイ自動車は、2005年には581億ドル(連結ベースで)の売り上げを計上しております。ヒュンダイの車両は世界193カ国に、5000にのぼるディーラーと、ショールームを経て販売されています。2014年までUEFA Euro 2008TM、2010 FIFA World CupTM および全 FIFA競技の公式パートナー を勤めるヒュンダイは、 グローバルな交通管理提供会社として、その世界的な流通網を通じ、これらのイベントにサービスと車両を供与しております。ヒュンダイ自動車会社についてのさらに詳しい情報、およびその製品については次のウェブサイトを参照してください。http://www.hyundai-motor.com

GE Plasticsについて

GE Plastics (www.geplastics.com) はプラスティック樹脂のグローバルなサプライヤとして、その供給す る品は自動車、医療、消費者用電気製品、交通運輸、パフォーマンス包装、建築ならびに建造、テレコミュニケーション、および光学媒体アプリケーションといった産業分野において広範に使用されています。同社はポリカーボネート、ABS、 SAN、ASA、PPE、PC/ABS、 PBT および PEI の各種樹脂、そして LNP*路線のハイパフォーマンス特殊化合物の製造と合成を行っています。GE Plastics、Specialty Film & Sheet のハイパフォーマンス Lexan シートとフィルム製品は世界中で要 求の高い何千ものアプリケーションに取り入れられています。さらにはGE Plasticsの経験豊かで世 界的な競合力を持つ自動車専門組織は、自動車の5つの主要なセグメントに対し、指導的なソリュ―ションを提供しています。それは: ボディーパネルとグレージング、フード下のアプリケーシ ョン、コンポーネント、構造と内装、そして照明です。オリンピック競技大会の世界的なパートナーとして、GEは大会の成功を果たすうえで欠かすことのできない、広範にわたる革新的な製品とサービスを専一的に提供しております。

* Elastic Front, Xenoy iQ, Valox iQ, ecomagination, Flexible Noryl, Lexan, Statkon, Illuminex, Cycoloy、 Visualfx, Geloy, Nightfx, Extem および LNP はGeneral Electric Companyの 登録商標です。

* Exatec はGeneral Electric Company と Bayer MaterialScience両社の合弁企業 Exatec, LLC の登録商標です。

* NXT Z と Low V are はMomentive Performance Materials, Inc. の登録商標です。

* Tetra は GE Consumer & Industrial社の子会社であるLumination, LLCの登録商標です。

Editorial enquiries

Anne Clement
GE Plastics, Automotive

+31 164 29 31 48

anne.clement@​ge.com

Folke Markestein
Marketing Solutions NV

+31 164 317 038

fmarkestein@​marketingsolutions.be

 

 

Share

 

More news from