Archroma

業界最大のカラーライブラリColor Atlas by Archroma®、島精機製作所のデザインシステムに完全統合

プラッテルン(スイス)、2023年10月17日 – 持続可能なソリューションに向けた特殊化学品のグローバルリーダーであるアークロマ(Archroma)と、コンピュータ制御横編機と3Dアパレルデザインシステムの大手プロバイダー島精機製作所(以下SHIMA SEIKI)がパートナーシップを拡大。企画・デザイン、バーチャルサンプリングによるデジタル・プロダクト・クリエーション(DPC)ができるシステムSDS®-ONE APEX及びサブスクリプションソフトウェアAPEXFiz®(以下SDS®-ONE APEXシリーズ)に、綿とポリエステル向けの業界最大のカラーライブラリが統合されました。

SDS®-ONE APEXシリーズにおいて、The Color Atlas by Archroma®のポリエステル向け全1,440色を、同Color Atlasのコットンポプリン向け4,320色に追加することにより、全5,760色のカラーリファレンスが利用可能となりました。新たなポリエステルコレクションでは、ニュートラルなアースカラーから鮮やかなジュエルトーン、トレンドの蛍光色まで、スポーツウェア、ファッション、インテリア、自動車用テキスタイルなどに適した色合いを取り揃えています。

島精機製作所は、次のように述べています。「当社SDS®-ONE APEXシリーズのユーザー様には、2020年以来、綿の染色においてArchroma Color Atlasの精度と利便性を活用していただいております。アークロマとのコラボレーションをポリエステルカラーにも拡大することで、ユーザーの皆様に色のインスピレーションをお届けできるのみならず、製品開発の効率化にもつなげていただけます。」

SDS®-ONE APEXシリーズの拡張カラーライブラリは、デザイナーやメーカーがリアリティのあるファブリックシミュレーションでデザインを視覚化・評価することに役立ちます。SHIMA SEIKIのシステムにより、迅速・正確な企画、商品開発での時間・コスト・材料の削減、市場投入までの時間短縮、そしてマシンプログラミング及び生産へのスムーズな移行が可能となります。

SDS®-ONE APEXシリーズデザインソフトウェアに搭載されている5,760色のColor Atlasカラーリファレンスについて、正確な染色レシピやコンプライアンスデータが付随した現物色見本を参照できます。さらに、世界中でアークロマの専門技術サポートを受けることも可能です。

Archroma Color Managementの戦略的事業開発責任者Chris Hipps氏は、次のように述べています。「ポリエステルは、高性能が求められる多くの繊維分野において最も人気のある素材です。SHIMA SEIKIの先進的なSDS®-ONE APEXシリーズのユーザーは、綿とポリエステルの両方において、業界最大のカラーライブラリを利用できるようになります。さらに重要なのは、選んだ色が確実に再現できるという安心感が得られることです。」

さらに同氏は、「当社の色は、国際的な環境基準に準拠した染料で調合されたものであり、当社のFAST SPORTのような画期的な着色システムと連携しています」とコメントしました。

® は、多くの国で登録されているArchromaの商標です。
© 2023 Archroma

Reader Enquiries

Archroma
Neuhofstrasse 11
4153 Reinach BL (BL)
Switzerland

www.archroma.com

archroma


Notes for Editors

クロマについて

アークロマ(Archroma)は、ブランド&パフォーマンステキスタイル、パッケージング、製紙、コーティング、接着剤、シーラントなどの市場に特殊化学品を提供しているグローバルな多角化企業です。

スイスのプラッテルンに本社を置き、世界42カ国、35の生産拠点で5,000人以上の従業員を擁しています。

「持続可能な世界に向けたアークロマの方針:安全・効率・強化。我々の本質!」という原則を掲げ、革新的な先進ソリューションにより、地球環境を守りながら人々の生活を向上させることに尽力しています。この姿勢は、イノベーション、世界クラスの品質基準、高いサービス レベル、コスト効率に反映されています。

www.archroma.com

SHIMA SEIKIについて

SHIMA SEIKIは、ファッション業界向けにデジタル化による最適なバリューチェーンを提供する大手ソリューションプロバイダーです。1962年に創業し、世界初の「全自動手袋編み機」の開発を原点とする同社は、その後無縫製でニット製品を1着丸ごと生産できる世界初のホールガーメント®横編機を開発。同編み機は、1着を編むのに必要な最小限の糸しか使用しないことから、瞬く間に持続可能な繊維生産の基準となりました。オンデマンドのホールガーメントニッティングとリアリティのあるバーチャルサンプリングを組み合わせることで在庫を最適化し、無駄を排除したサステナブルな生産を実現しています。

www.shimaseiki.com

SDS®-ONE APEXシリズについて

島精機製作所は、ファッションテクノロジー分野での豊富な経験とノウハウを活かし、編み機のプログラミングやパターンCADに加えて、横編み、織物、プリント、丸編みなどのテキスタイルデザインやシミュレーションに特化したソフトウェアを搭載するSDS-ONE APEXシリーズを開発しました。企画・デザインから配色検討、リアルなファブリックシミュレーション、そしてニット製品の3Dバーチャルサンプリングまで作成可能。ニットの3Dにおいては編み組織のリアルな立体表現に加え、独自技術である糸をベースにしたシミュレーションによって世界No.1のクオリティを実現します。また、コンピュータ横編み技術のリーディングカンパニーならではの強みとして、SDS-ONE APEXシリーズで作成したデータは横編機のプログラムに活用でき、生産に直結。ニット製品の企画から生産までをシームレスにする、業界唯一のシステムです。ハードウェア・ソフトウェア一体型のデザインシステムSDS-ONE APEX4のほか、サブスクリプションタイプのAPEXFizによってテレワークや在宅勤務などにも対応。様々なソフトのラインアップから、お客様のニーズに合わせて選択が可能です。

Related images

 

Editorial enquiries

Marilyn Chua
Archroma

media@​archroma.com

Kim Lommaert
EMG

+31 164 317 021

klommaert@​emg-marcom.com

 

Also available in

 

Share

 

More news from